カテゴリー
news

11月25日(土)ビオサケを楽しむ会 開催しました

開催概要についてはこちらから

おかげさまで、多くの皆様にお越しいただきました。
主催の日本の酒情報館さまも手応えあり、
第二回の開催も前向きに考えていただけることになりました。

今回来れなかった方も、
ぜひ次回はお越しください。お待ちしています!

カテゴリー
news

11月25日(土)開催:ビオサケを楽しむ会

日本の酒情報館で約20種のビオサケ試飲×パネルトーク×ワークショップを実施!

日本の酒造りは長い歴史のなかで人々の生活と深く結びついてきました。

水を守るために山を守り、水を使って稲を育て、酒を醸します。

精米した糠は肥料や飼料、または食品原料として余すところなく利用され、酒の副産物である酒粕は食品原料として、粕漬の原料として、また焼酎原料として余すところなく利用されます。山で育った木材は道具や樽・木桶として使われます。

このような美しい循環は、日本の酒造りが千年を超える歴史のなかで育んできたもので、外国で簡単に真似のできるものではありません。

地球環境の変化や国際化の進展に伴って、地球に優しい食のあり方に注目が集まり、農薬や化学肥料に頼らない農産物・農産加工品を求める消費者が増えています。

情報館ではこのような志向で造られた「ビオサケ」を楽しむ会を開催します。

この機会にたくさんのビオな酒を味わい、このジャンルのお酒の意義や将来的な可能性を考える機会になれば幸いです。

開催概要

  • 日 時 令和5年11月25日(土)13時30分~17時
    時間内の出入り自由です。ご都合の良いお時間帯に合わせてご来場ください。
  • 場 所 日本の酒情報館 
    〒105-0031 港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1階
  • 参加費 無料:お酒を試飲していただくには、試飲チケット(1,000円:11枚綴り)を会場にてお買い求め下さい。
  • 募集人数 50名
    (限られたスペースのため、お申込みが募集人数をオーバーした場合はお受けできない場合がございますことをご了承下さい)

イベント内容

1.ビオサケの試飲 13時30分~17時

全国から有機日本酒をはじめとした約20種類のビオサケの有料試飲

会場にて試飲チケット(1,000円 11枚綴り)をお買い求め下さい。1杯(60㎖)を、値段に応じてチケット2枚~5枚にてお試しいただけます。

2.パネルトーク「ビオサケの意義と可能性を考える」 
14時~14時30分

農家 谷口 修(Wakka agri)
酒蔵 橋場友一(泉橋酒造㈱ 社長)
流通 白土暁子(いまでや バイヤー)
司会 種藤 潤
(オーガニックヴィレッジジャパン 事務局長/理事)

3.「タガ編みでお猪口ストラップを作ろう」ワークショップ

木桶を締める竹を編んでつくる「タガ」作りを体験し、実用的なお猪口ストラップを作るワクワクのワークショップです!

進行 門之園知子(オーガニックヴィレッジジャパン)

第1回 15時~15時30分
第2回 16時~16時30分
事前予約にて各回4名ずつ

参加費 2,000円(税込):事前振込み

申し込み方法

参加希望の方は、下記申し込みボタンからフォームに移動し、ご記入・ご送信下さい。
ワークショップへの参加希望者もこちらのフォームにてお申込み下さい。ワークショップは数が限られるため、希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。ご了承下さい。

主催:日本の酒情報館

協力:
一般社団法人 オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)
特定非営利活動法人 日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)

カテゴリー
未分類

10月21日(仮)開催:ビオサケに使う酒米をみんなで収穫しよう!

オリジナルビオサケづくり
参加企画 第一弾

※写真はイメージです

ビオサケプロジェクトでは、2024年完成に向けて、
酒米から酒造りまでをプロデュースする、
「オリジナルビオサケ(名称検討中)」第一弾を進行中です。

そのお酒を飲んでいただくみなさんには、
商品を購入するだけでなく、
酒米づくりから酒造りまで、
できるだけ一緒に参加していただきたいと思っています。

その参加企画の第一弾として…
「オリジナルビオサケ」の原料に使う
山田錦の収穫をみんなでやろう!と思います。

参加していただいた皆さんには、
完成するビオサケの優先予約や
ノベルティ購入などを予定しています。

ぜひこのタイミングから、
ビオサケづくりに参加してください!

開催概要

日時(予定):2023年10月21日(土)10時〜16時

※終了時間は作業状況により遅れる場合があります。ご了承ください
※雨天中止。中止の場合は前日までに申込者にご連絡いたします

場所:神奈川県愛甲郡愛川町 JONA実験圃場

参加費:1000円/当日現金でお支払いください
(事務手続き費 現地までの交通費は各自負担ください)

集合時間と場所:トヨタレンタカー海老名駅前店 9時集合

https://rent.toyota.co.jp/sp/shop/detail.aspx?rCode=63701&eCode=070

服装:長袖長ズボン、日差しを避ける帽子、軍手、汚れてもいい靴や長靴

申し込み締め切り:2023年10月13日(金)

オリジナルビオサケづくり とは?

未来の酒づくり、米づくりにつながる酒蔵や酒米生産者、事業者を応援する「ビオサケプロジェクト(https://biosake.ovj.jp/)」において、
そのシンボルとなるオリジナル日本酒を作ろうという企画。
有機認証団体JONA、新規酒米生産者谷口修氏、
ビオサケ蔵元の仁井田本家と協力し、
クラシックな酒づくりのひとつ「夏仕込み」の酒に挑戦します。

完成は2024年秋予定。
購入前から酒米づくり、酒づくりに
できるだけ参加できる仕組みも構築していきます。

カテゴリー
news

昨年に続き、9月のオーガニック展示会での共同出展のご案内

>>リリース・申込書類はこちら

日本酒事業者および愛好家、酒類事業者、オーガニック事業者のみなさま

昨年、「酒類」が改正JAS法施行に伴い有機JAS規格の対象になりました。これにより、我々一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)が普及推進に注力してきた、オーガニックな日本酒や自然酒などの「ビオサケ」にも注目が集まりはじめています。

さらに、持続可能な開発目標「SDGs」が浸透し、生活やビジネスにおいてサステナブルな取り組みが求められるなか、自然環境を生かし、その力により育まれる原材料を用いる「ビオサケ」は、新たな形で価値が見出される可能性を秘めています。

OVJでは、昨年9月に行われた『オーガニックライフスタイルエキスポ』にて、「ビオサケ」の価値をリアルに体感してもらう場として、初の試みとして「ビオサケ試飲ブース」を企画し、多くの方に体験していただきました。そして今年も同ブースを企画し、蔵元さま、事業者さまを中心に、共同出店社を募集することにいたしました。

コロナの感染対策も緩和され、今年は昨年以上にオーガニックに高い関心のあるバイヤー、関連事業者、消費者が来場する予定です。その方々に無料試飲を通して「ビオサケ」の価値を体感していただきたいと思っています。

あわせて、1日目の14日には、終了後に「ビオサケ交流会」を計画中です。

常駐スタッフにより試飲サービス提供を行いますが、可能であればスタッフの方がお越しになり、試飲とともに商品、蔵元の説明も行っていただけるとありがたいです。 多くの蔵元さまの参加をお待ちしています。

開催概要

『ビオサケ体験ゾーン@オーガニックライフスタイルエキスポ』 
日時:2023年9月14日(木)〜16日(土)10:00〜17:00
場所:東京都立産業貿易センター浜松町館 2階 飲食ゾーン横
内容:
「ビオサケ」に該当する日本酒、ワイン、ビールなどの
 無料試飲提供 ★先着5蔵まで
 (約2m×2mのブースをシェア/1蔵2-3銘柄提供可能)
   上記提供する商品の説明、パンフレット等の配布
「ビオサケ」に関心あるバイヤー、事業者とのマッチング など
出店料:3万円+税 ★ビオサケ会員さまは1万円引き!
申込締め切り:2023年8月28日(月)

※ビオサケ会員については下記URLから確認・申込できます

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3wT806fVrFH–CXMfl7S-kYFfNyfMXbIYdekOOC-mvZOa6w/viewform

『オーガニックライフスタイルエキスポ』とは?

国内唯一にして最大級のオーガニック専門の展示会。食、アパレル、美容、住宅、エネルギーなど10のカテゴリのオーガニック商品を集め、展示販売しています。これまで7回を開催し、今年は東京浜松町「東京都立産業貿易センター/浜松町館」4フロア6000㎡を使用。飲食スペース、ビジネスセミナーも実施します。 https://ole.ofj.or.jp/ 

お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)事務局
担当:種藤

TEL : 03-6380-2168 FAX:03-6380-2408

Mail : info@ovj.jp  URL:http://ovj.jp
※リモートワークを中心に行っておりますので、メールにての問い合わせをお願いしております

カテゴリー
news

2023年3月6日(月)18時〜第7回 ビオサケオンライン研究会 開催

オーガニックな原料と製法の日本酒「ビオサケ/BioSAKE」を活性化するために、2021年よりスタートした、ゲストトークを聞き、意見交換をするオンライン勉強会。7回目のゲストは、日本初の自然派日本酒専門店「岡酒商店」を運営し、ECサイトでの販売にも力を入れる、合同会社リタリンク代表取締役の岡健一郎さまに、酒屋にとどまらずイベント等の活動を通じて考える「自然酒のブランディング」を中心にお話しいただきます。

当日は、可能な方は事前にビオサケ等を購入いただき、実際に味わいながら語らい、意見交換を行いたいと思います。カジュアルな会ですので、お気軽にご参加ください。

<開催概要>

■日時:2023年3月6日(月)18:00〜19:30
(開始時間が変更しています、ご注意ください)

■会費:無料(以下のいずれかのお酒をご準備ください)
①「岡酒商店」で購入した日本酒 https://okasake.net/ 

②ビオサケ(別紙参照)③お好みの日本酒またはビールなど

■定員:20名

■ゲスト

【合同会社リタリンク 岡健一郎さん】

日本初の自然派日本酒専門店を2017年に創業。2020年合同会社設立。店舗およびオンラインでの小売のほか、日本酒に関連したイベントの企画運営、ウェブサイトおよびアプリの制作運用、ITコンサルティングまで行う。https://lita-link.co.jp/ 

■主な参加対象 

日本酒やオーガニック事業者、酒類事業者、「ビオサケ」に関心ある事業者
フード関係者、メディア関係者など

■これまでのゲスト

第一回 2021年9月7日
酒とご飯ビオサケダイニングリンリン オーナー 松田誠司さん

第二回 2021年11月10日
横浜君嶋屋 4代目社長 君嶋哲至さん/仁井田本家 仁井田穏彦さん

第三回 2022年2月22日
domaine tetta 高橋竜太さん 

第四回 2022年5月11日
月の井酒造店 8代目蔵元 坂本直彦さん
農業生産法人アグリ山﨑 国際事業部部長 山﨑美穂さん

第五回 2022年7月6日
鹿嶋パラダイス/パラダイスビアファクトリー 代表取締役 唐澤秀さん

第六回 2022年12月6日
東京農業大学 応用生物科学部 醸造化学科 准教授 数岡孝幸さん

■参加方法 オンラインシステム「zoom」にて実施

Zoomミーティングに参加する

https://us06web.zoom.us/j/88990200413?pwd=N0xzNnFTckJSK0oxYTFtZCtCeU52dz09

ミーティングID: 889 9020 0413
パスコード: 099028 

【ご参加前の確認事項】
・入室される際、表示名をご本人とわかるように変更ください。
・参加者の方のお顔が見えたほうがお話ししやすいため、
 よかったらぜひ画面ONでご参加ください。
・会員様向けにアーカイブ動画を限定公開するため、
 前半部分はレコーディングをしております。
 参加者のお顔は基本的には映らないように編集いたしますので
 お気軽にお過ごしください。
 お声は入ってしまうことがございますのでご了承ください。
・質問やコメントなど、お気軽にチャットで
 いただけると幸いです。
・後半に質疑応答タイムも予定しております。

■お申込 専用フォームよりお願いします

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVfTC0vYkGJEcbC0gi6uw1ZTpxmVmshKn0sSZIxB5VpnDzBw/viewform

お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)事務局

TEL : 03-6380-2168 FAX:03-6380-2408
Mail : info@ovj.jp  URL:http://ovj.jp

【別紙:代表的なビオサケ酒蔵リスト】

2020年の意識調査にもご協力いただいた、有機日本酒、自然酒の製造販売に積極的な蔵元さまです。(順不同)

秋田銘醸株式会社http://www.ranman.co.jp/ranman/
株式会社一ノ蔵http://www.ichinokura.co.jp/
有限会社仁井田本家https://niida1711.shop/
天鷹酒造株式会社https://tentaka.co.jp/
月の井酒造店https://shop.tsukinoi.co.jp/
晴雲酒造株式会社http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/
寺田本家http://www.teradahonke.co.jp/
木戸泉酒造株式会社http://www.kidoizumi.jp/
太冠酒造株式会社http://www.taikan-y.co.jp/
谷櫻酒造有限会社http://www.tanizakura.co.jp/
株式会社福光屋https://www.fukumitsuya.com/
角谷文次郎商店http://www.mikawamirin.jp/
千代菊株式会社http://chiyogiku.co.jp/
玉乃光酒造http://www.tamanohikari.co.jp/
山名酒造株式会社http://www.okutamba.co.jp/
丸本酒造株式会社http://www.chikurin.jp/
千代むすび酒造http://www.chiyomusubi.co.jp/
中井酒造株式会社http://www.yasionet.jp/
小正醸造http://www.komasa.co.jp/
山の壽酒造http://yamanokotobuki.com/
カテゴリー
news

ビオサケインスタ開始!

ビオサケ好きの輪を広げるべく、
インスタグラムをスタートしました!

https://www.instagram.com/bio.sake/

オンライン研究会や試飲会に加え、
ビオカシにまつわる様々な情報を
リアルタイムで配信していきます。
ぜひフォローください。

カテゴリー
news

第6回ビオサケオンライン研究会開催しました!

イベントの詳細はこちらから

約10名の参加者のなか、数岡先生の醸造学の視点から、
ビオサケについてお話しがあり、
さらに、先生からはビオサケとの連携のご提案も…?
その後、ビオサケを作る蔵元さまを中心に、
今後の展開につながる質疑も飛び交い、
大変有意義なオンライン研究会となりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

当日の動画は、ビオサケ会員およびOVJ会員限定で公開中です。
ご希望の方は、info@ovj.jp までお問い合わせください。

カテゴリー
news

第6回ビオサケオンライン研究会のご案内

オーガニックな原料と製法の日本酒「ビオサケ/BioSAKE」を活性化するために、2021年よりスタートした、ゲストトークを聞き、意見交換をするオンライン勉強会。

6回目のゲストは、東京農業大学の数岡孝幸准教授をお招きし、醸造微生物学等の観点から、オーガニックなお酒の特徴や価値について語っていただきます。

当日は、可能な方は事前にビオサケ等を購入いただき、実際に味わいながら語らい、意見交換を行いたいと思います。カジュアルな会ですので、お気軽にご参加ください。

開催概要

■日時:2022年12月6日(火)18:30〜20:00

■会費:無料(以下のいずれかのお酒をご準備ください)
①ビオサケ(下記参照)②お好みの日本酒またはビールなど

■定員:20名

■ゲスト

【東京農業大学 応用生物科学部 醸造化学科
准教授 数岡孝幸さん】

2003年3月、関西大学で工学博士を取得。2006年4月より東京農業大学短期大学部醸造学科助手に。翌年に助教、2013年に准教授に。2018年4月より現職。著書に「バイオテクノロジー入門」(2016年)他。http://dbs.nodai.ac.jp/html/389_ja.html 

■主な参加対象  日本酒やオーガニック事業者、酒類事業者、「ビオサケ」に関心ある事業者
フード関係者、メディア関係者など

■参加方法 オンラインシステム「zoom」にて実施

Zoomミーティングに参加する
https://us06web.zoom.us/j/84689972342?pwd=ZVhSY0crV1o3SGJDTnFqNkkyNEJrdz09
ミーティングID: 846 8997 2342
パスコード: 228342

■お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)事務局
TEL : 03-6380-2168 FAX:03-6380-2408
Mail : info@ovj.jp  URL:http://ovj.jp
※コロナウイルス感染対策のため、問い合わせはメールにてお願いします

【参考:代表的なビオサケ酒蔵リスト】

2020年のビオサケ意識調査にもご協力いただいた、有機日本酒、自然酒の製造販売に積極的な蔵元さまです。(順不同)

秋田銘醸株式会社http://www.ranman.co.jp/ranman/
株式会社一ノ蔵http://www.ichinokura.co.jp/
有限会社仁井田本家https://niida1711.shop/
天鷹酒造株式会社https://tentaka.co.jp/
月の井酒造店https://shop.tsukinoi.co.jp/
晴雲酒造株式会社http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/
寺田本家http://www.teradahonke.co.jp/
木戸泉酒造株式会社http://www.kidoizumi.jp/
太冠酒造株式会社http://www.taikan-y.co.jp/
谷櫻酒造有限会社http://www.tanizakura.co.jp/
株式会社福光屋https://www.fukumitsuya.com/
角谷文次郎商店http://www.mikawamirin.jp/
千代菊株式会社http://chiyogiku.co.jp/
玉乃光酒造http://www.tamanohikari.co.jp/
山名酒造株式会社http://www.okutamba.co.jp/
丸本酒造株式会社http://www.chikurin.jp/
千代むすび酒造http://www.chiyomusubi.co.jp/
中井酒造株式会社http://www.yasionet.jp/
小正醸造http://www.komasa.co.jp/
山の壽酒造http://yamanokotobuki.com/
カテゴリー
news

ビオサケ体験ゾーン@オーガニックライフスタイルエキスポ 開催レポート

全国の4蔵10種+ビール1種のビオサケが集結

2022年9月16日(金)〜18日(日)の3日間行われた「オーガニックライフスタイルエキスポ2022」内にて、ビオサケの存在と価値を知ってもらうための無料試飲会を実施しました。

参加蔵元は以下の4蔵+1ビールメーカーが商品協賛。当日は蔵元自らが試飲を行い、銘柄のこだわりや味わい、ビオサケなストーリーについて語りました。

参加蔵元/銘柄

天鷹酒造(栃木)
有機純米大吟醸 天鷹 槽搾り原酒
有機 純米大吟醸 天鷹 五百万石
有機 純米吟醸 天鷹 五百万石
有機 純米 天鷹

仁井田本家(福島)
にいだしぜんしゅ 純米吟醸
にいだしぜんしゅ OK蔵付木桶
田村純米

ラグーン・ブリュワリー(新潟)
翔空 サンサンにごり酒
翔空 サンサン澄み酒

瑞鷹(熊本)
純米吟醸酒崇薫

尾道あづみ麦酒醸造所/純正食品マルシマ
ONOMICHI GINGER PALE ALE 330ml瓶

ビオサケプロジェクトでは、今後もビオサケを多くの人に知ってもらう機会を、継続的に作っていく予定です。ビオサケオンラインに興味のある方はぜひご参加ください。また、この活動を通して広くビオサケを知ってもらいたいという蔵元さまは、ぜひ協賛をお願いします。

カテゴリー
news

ビオサケ体験ゾーン@オーガニックライフスタイルEXPO

日本のオーガニックなお酒
「ビオサケ」蔵元が東京浜松町に集結!

2022年9月16日(金)〜18日(日)
東京都立産業貿易センター浜松町館で行われる
オーガニックの祭典

「オーガニックライフスタイルエキスポ」内で、

厳選したビオサケ5種が集結!
みなさまにビオサケの価値を知ってもらうために、
蔵元さまの協力のもと、無料試飲を行います!

https://ole.ofj.or.jp/

【参加蔵元】※申込順

天鷹酒造(栃木)
仁井田本家(福島)
ラグーンブリュワリー(新潟)
瑞鷹(熊本)
尾道ジンジャー/純正食品マルシマ(広島)

当日は蔵元さまも登場し、
直接ビオサケの価値をお伝えします。
ぜひビオサケを味わい、感じ、その魅力を知ってください!

※内容は当日変更になる場合があります
※試飲には数量がございます。売り切れの場合はご容赦ください※蔵元様のご都合により、滞在日時等変動があります

◎入場方法

①「オーガニックライフスタイルエキスポ」サイトで
事前登録または招待状にて入場https://ole.ofj.or.jp/app01.html
②会場2階フードコート横の「ビオサケ」コーナーにお越しください

なお、初日16日展示会終了後、近隣施設で「ビオサケ」を片手に蔵元さま、ビオサケ関係事業者さまとささやかな交流会も開催予定です。詳細は当日、会場にてお知らせします

◎お問い合わせ

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン
ビオサケプロジェクト担当:種藤
info@ovj.jp