ビオサケの注目度を高め、その価値を広く知ってもらうために、主に日本酒事業者、愛好家、酒類事業者、オーガニック事業者向けに、オンライン研究会を実施しています。
毎回ゲストを招き、前半はゲストの話を聞き、後半は質疑と意見交換を行います。事前にゲストにゆかりあるビオサケを取り寄せ、味わいながら語ることができるのも魅力です。
※過去の動画はビオサケ会員およびOVJ会員限定で公開中です。

【これまでの開催実績】
- 第1回 2021年9月7日
酒とご飯ビオサケダイニングリンリン
オーナー 松田誠司さん - 第2回 2021年11月10日
横浜君嶋屋 4代目社長 君嶋哲至さん
仁井田本家 仁井田穏彦さん - 第3回 2022年2月22日
domaine tetta 高橋竜太さん - 第4回 2022年5月11日
月の井酒造店 8代目蔵元 坂本直彦さん
農業生産法人アグリ山﨑
国際事業部部長 山﨑美穂さん - 第5回 2022年7月6日
鹿嶋パラダイス/パラダイスビアファクトリ
代表取締役 唐澤秀さん - 第6回 2022年12月6日
東京農業大学 応用生物科学部 醸造化学科
准教授 数岡孝幸さん - 第7回 2023年3月6日
合同会社リタリンク/岡酒商店
岡健一郎さん